大阪万博キャラクターがヒドいし怖い!なぜミャクミャクに決定した?

  • URLをコピーしました!

2025年の大阪・関西万博の開催まであと1000日となった7月18日に、大阪万博の公式キャラクターが発表されましたね。

独特のキャラクターや名前に世間からは賛否両論、飛び交っています。

  • 大阪万博キャラクターがヒドいし怖い!
  • なぜミャクミャクに決定した?

ミャクミャクのプロフィールや名前の由来について詳しく調べてみました。

目次

大阪万博キャラクターがヒドいし怖い!

大阪万博の公式キャラクター『ミャクミャク』が発表され、世間からは「怖い。。。酷い、、」と言った声が多く見受けられます。

https://twitter.com/green_teen1230/status/1548998712969416704?s=20&t=yjozOyB2OHO08eHP4veXXw

怖いと言われる理由としては、目がたくさんあるのと赤色が血を連想させるからでしょうね。

尻尾にも目がついていてちょっと怖いですね。

公式キャラクターなのでグッズ販売されると思いますが、ずらっとミャクミャクが並んだ姿を想像するとちょっと怖い気もします。

出典:EXPO2025

EXPO2025のロゴとの親和性を考慮してこのキャラクターに決定していますし、そもそものロゴが怖いような。。

ミャクミャクの世間の反応は?

2025年の大阪万博の公式キャラクター『ミャクミャク』の世間の反応も確認してみましょう。

ネットでは、

「大阪万博のキャラクターの名前 ミャクミャクに決定。 この前、息子氏が地下鉄でミャクミャクの映像見て怖い!怖い!!ってなったらしい。 インパクトがあって良いということなのか、、、、 せんとくんも最初怖かったもんなぁ」

「ミャクミャクについてヒロミ、加藤浩次の両名は気持ち悪い・怖いと素直な感想。同意」

「ミャクミャク今のところちょっと…まだ愛着湧いてないんだけど、開催までには見慣れて愛着湧いてくるのかな。 まぁ日本ではこれから何度でも特集されてそれなりに慣れるんだろうけど海外から来た子どもとか泣きそうな気がする。着ぐるみで近づいてきたら小さい子は怖いかもしれない」

引用元:Twitter

小さなお子さんにとっては目がいっぱいあって妖怪のようで怖いかもれないですね。

確かに最初見た時はびっくりしましたが、見慣れるときも可愛くなってくるかもしれません。

ミャクミャク様と怪異されて話題に?

公式設定も発表され、SNSでは『ミャクミャク様』とすでに「様」付けされた名前で呼ばれています。

公式で発表された『ミャクミャク』の設定が神様や怪異的な存在として一気に認知されたようですね。

Twitterではいろんなミャクミャク様がイラストされていました。

ミャクミャク様と呼ばれ、万博終了までの間親しまれていきそうな気がします。

ミャクミャクの公式プロフィールは?

ミャクミャク』の公式プロフィールを確認してみましょう。

出典:EXPO2025
  • 出生地:関西のどこかにある小さな湧水地
  • 性格:人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする
  • 特技:色々な形に姿を変えられること・雨上がりに虹を見つけること
  • 好きなこと:あらゆる生き物や物事と触れ合うこと

ミャクミャクは、細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物でその正体は不明です。
赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。
青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。
なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。
但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。
外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。

引用元:EXPO2025

形状を変えて、人間をまねた姿になっているようですね。

世界中から愛され、親しまれるキャラクターを目指しているので、おっちょこちょいで愛らしいキャラクター設定をされてるみたいです。

『ミャクミャク』のキャラクター作者はデザイナーで絵本作家の山下浩平さんです。

デザイナー山下浩平
出典:EXPO2025

1,898作品の中から選ばれ、制作は

  • 山下航平さん
  • 奥様
  • お母様

の3人でキャラクター制作されたそうです!

大阪万博のキャラクターはなぜミャクミャクに決定した?

2025年の大阪・関西万博の公式キャラクターがなぜ『ミャクミャク(MYAKU-MYAKU)』という名前に決定したかというと、愛称公募から選出され、33,197作品の中から最優秀作品(同一愛称にて2名から応募2作品)を受賞した『ミャクミャク』に決定しました。

ぞれぞれ受賞者の愛称コンセプトはこちら

今まで「脈々」と受け継がれてきた私たち人間のDNA、知恵と技術、歴史や文化。変幻自在なキャラクターは
更にあらゆる可能性をその身に宿して、私たち人間の素晴らしさをこれからも「脈々」と未来に受け継いで
いってくれるはず。
そんな希望を込めて「脈々=ミャクミャク」と名付けました。
またミャク=脈であり、生命そのもの。
ミャクミャクという2音が続く様は、命が続いている音にも聞こえます。

川勝 未悠(かわかつ みゆう)

初めてキャラクターを見たとき、赤色と青色が動脈と静脈を連想させたため。また、万博のテーマである、
人類文明のつながりや、国際的なつながりを、「脈」という言葉で表せられると思ったため。

作田 陽向(さくだ ひなた)

日本語と海外言語における意味や商標調査を行い、キャラクター愛称選考委員会の選考を経ているので、外国の方からも覚えやすい&親しみやすい名前になったようですね。

決定した理由は、

  • 親しみやすく覚えやすいこと
  • 大阪・関西万博ならではの独自性や意味も考慮
  • 響きのよい名前

キャラクター愛称選考委員会の選考委員にはシンガーソングライターのaikoさんの名前もありましたよ。

今回の万博のテーマは「命輝く未来社会のデザイン」ですから、脈々と受け継がれるつながりを意識した愛称に決定したことがわかりました。

ちょっと見た目は怖いですが、名前のコンセプトや大阪万博のロゴとの親和性も考えると選ばれた理由に納得しました。

これから『ミャクミャク』がどんな話題を呼ぶか楽しみです。

広告
広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次